カテゴリー別アーカイブ: パチスロセブン

攻殻機動隊SAC 2ndGIG

休みの日まで番長3を打たず、物凄く楽しみにして、気合いを入れて朝から打つもボコボコにされたカコラです。

いや〜、設定1は右肩下がり一直線

さすが曲がった事が嫌いな漢、番長すね!

スポンサーリンク

攻殻機動隊SAC 2ndは2回目の実践になりますが1回目は少ししか打ってないので、ほぼ初打ちです。

天使のCZ 高確率中にボーナスを引いたのでARTは確定だろうな

と思いながらボーナス消化、やはりARTが付いてきました。

ARTスタート時に電脳ラッシュ高確率のSTに入りそれが超楽しい

結構 白7が揃うので7を揃える楽しみがあります!

電脳ラッシュ中に電脳ハックで3桁 乗せとか、前作の攻殻機動隊も特化ゾーンがいろいろあり面白かったですが、今作もいろいろなところに出玉の起爆剤になる特化ゾーンがあってかなり楽しかったです。

番長3でぶっ殺されてた後なので余計に面白かったです!

電脳ラッシュ 4分割がきたので写メを撮りましたがどうやら5分割も有るようです。

出玉のデーターグラフを見るとハマりの後にV時カーブのデーターグラフが結構あるのでソコソコ 設定が悪くても、展開次第では事故る可能性がある台なのではないのでしょうか

まぁ とは言え新内規ですので過度な期待は厳禁です!

設定状況にも寄りますが今後、触る機会はあるかなと思いました。

やはり番長3が抜群に新内規では私個人の意見では面白いので番長3と絆 まどマギ 攻殻機動隊SAC を中心に立ち回る感じになるかと思います。

あと

G1優駿倶楽部を少し初打ちしたのですが、物凄くコイン持ちが良かったのですが、正直ビックリしました。

ホールに一台しか導入されてないので、多分もう打たないだろうけど、麻雀格闘倶楽部に似ていて、個人的には面白そうな台だなと思いました。

システムがマイゲーム楽しめるので、今後の新内規のヒントになるかも知れない台ですね。

しかし 最近の台はアレですなぁ〜〜

今更ながら、秘宝伝 〜封じられた女神〜
とか神台でしたね、めちゃくちゃ面白かった。
負けても負けても、また打ちたくなる台 出して欲しい物ですね。

スポンサーリンク

さて攻殻機動隊SAC 2nd 意外と事故れば一撃がある台なので是非一度ご賞味あれ。